タイムバンクの抽選で1万円を超える高額商品が当選しました!
昨年末にも5万円を超える商品に当選していて、1万円を超える当選はこれで2度目。
今回は、これまで300回以上応募した実績から、当選確率と期待値を計算してみました。
タイムバンクの「抽選」とは?
タイムバンクの抽選機能について知っている人は少ないと思いますので、まず抽選について説明します。
タイムバンクの「抽選」とは、タイムバンクアプリから応募できる懸賞のようなサービスで、応募した人の中から決められた人数が当選し、商品が送られてくるというものです。
応募するのは無料、商品の送料も無料で、完全無料で参加することができます。商品のレビューを求められたりなど面倒なこともありません。
抽選商品は毎日1種類が用意され、商品の価格帯によって1〜50個が当選します。
ノーリスク・ハイリターンの懸賞として個人的に注目し、これまで約1年間応募し続けています。
詳しくはこちらの記事で説明していますので、興味のある方は読んでみてください。
抽選で2度目の高額当選
これまで1年近くタイムバンクの抽選に応募し続けてきましたが、2度目となる高額商品が当選しました。
今回当選した商品は「LOWYA ドレッサ付 ローテーブル」。
金額はおよそ14,000円で、当選枠は2名でした。
「当たるわけない」と諦めている人が多いのか、最近は応募者数が減少している様子。
当選確率がアップしていることが2度目の当選に結びついたように思います。
これまでの当選実績
タイムバンクの抽選には今回を含めて5度当選しました。
これまでに当選した商品はこちら。
当選商品の総額は約7万2千円。
抽選への参加は無料で参加できますので、もらった商品については純粋に得しています。
実績から割り出した、抽選の当選確率
これまでに応募した回数は308回でした。
タイムバンクの抽選が始まったのは2019年8月26日で、そこから毎日応募を続けています。
308回で5回の当選ですので、当選確率としては1.62%という結果です。
また、申込み1回の当選金額の期待値は235円。抽選一回につき応募〜結果確認まで30秒ほどかかりますが、それだけの手間をかける意味はあったと言えるでしょう。
年に1回でも高額当選するなら応募する価値あり!
これまでに2回の高額当選は運が良い方だと思いますが、年に1回でも高額当選するなら毎日応募する価値はあると思います。
毎日「当たるかも…!」と期待しながら抽選結果を見るのは楽しく、実際に当選しているのでなおさらです。
無料で応募できることに加え、タイムバンクでは1月に1回はお得なキャンペーンをやっていますので、アプリを開くことで早く情報をキャッチできます。
今のところ、タイムバンクの抽選に毎日応募している人というのは少ないようなので、まだやっていない方はぜひ抽選にチャレンジしてみてはどうでしょうか。
コメントを残す