JR東日本の株主優待はいつ届く?「正確な到着日」を実体験から紹介!!




2021年5月28日:公開

2022年5月30日:最新情報に更新

JR東日本の株主優待ですが、正確な到着日は公式HPにも載っておらず、いつ届くのか疑問に思っている人も多いのではないでしょうか。

今回、JR東日本の株主優待が到着しましたので、2021年の正確な到着日をお伝えしたいと思います。

年によって若干前後するかもしれませんが、基本的には変わりません。参考になれば嬉しいです。

JR東日本の株主優待の到着日

到着日はずばり「5月25日」

優待の封筒は2021年5月25日に手元に届きました。

JR東日本を100株購入し、実際に株主優待を受け取りました。

その結果、ポストに投函されたのは5月25日でした。

おそらく、5月24日に封筒が発送され、25日にポストに投函、というスケジュールだったと思います。

証券業務は三菱UFJ銀行が代行しているため、発送は東京都から行われています。

地域・祝祭日によって到着日は異なる

5月25日に到着した、という実体験は2021年のもので、地域は首都圏です。

東京都から遠い地域の場合、到着まで2~3日かかりることになるでしょう。

また、年によっては祝祭日が被り、さらに1~2日程度ずれ込むことになります。

地域・祝祭日によっては到着日が異なるという点には注意が必要です。

株主優待の有効期限

利用開始は6月1日から

JR東日本の株主優待が利用できるのは6月1日からとなっています。

新幹線などの割引に使える「株主優待割引券」と、JR関連施設で使えるクーポンどちらも6月1日からですので、5月中に届けば使用機会をロスすることはありません。

利用開始日は乗車日基準ではなく購入日基準です。

6月1日の乗車券であっても、5月中に予約することはできません。

利用期限は来年5月31日まで

利用期限は1年間が設定されていて、来年5月31日まで有効です。

期限ギリギリになってしまうと、売却するにしても価値が下がってしまいます。

使うなら計画的に、使わないならメルカリなどで早めに売ってしまうのが吉です。

なお、利用期限についても乗車日基準ではなく購入日基準です。

5月31日までに購入すれば、6月以降の乗車券でも購入することが可能です。

【2021年版】株主優待の全内容

① 株主優待割引券

株主優待のメインが株主優待割引券です。

特急券、急行券、グリーン券・座席指定券を4割引きで購入することができ、上手く使えばかなりの節約につながります。

株主優待のメインである、株主優待割引券

ただし、他の割引との併用はできません。場合によっては普通に買った方が安かったという事もあるので、よく調べてから利用しましょう。

管理人

株主優待割引券の買取相場はだいたい2,000円です(2021年5月現在)。売却する場合、期限の長いものから売れていくので、売るなら早めがおすすめです。

②株主サービス券

おまけとして「株主サービス券」という冊子がもらえます。

JR東日本が提供しているサービスのクーポンが11種類・計33枚入っています。

株主サービス券には各種割引券が入っています。

こちらが付属しているクーポンの一覧です。実際の写真も載せてみました。

種類配付枚数
JRE MALLクーポン1枚
鉄道博物館入館割引券2枚
東京ステーションギャラリー入館割引券2枚
株主さま優待価格宿泊券6枚
レストラン・バー割引券3枚
GALA湯沢スキー場 リフト割引券・スクールレッスン料金割引券各3枚
駅レンタカー割引券3枚
STATION BOOTH利用券1枚
ベックスコーヒーショップ・ベッカーズ ドリンク割引券3枚
いろり庵きらく・そばいち 選べるトッピング無料券3枚
リラクゼ 料金割引券3枚
JR東日本「株主優待のご案内」より
業績悪化のオリックスは株主優待を維持できるか?

まとめ

JR東日本の正確な到着日をご紹介した上で、おまけに株主優待の内容をご紹介しました。

優待の到着日は遅れたりすることがあるため、公式には「5月発送」程度にしか書かれていないのが現状です。

正確な到着日は口コミベースとなりますので、本記事が参考になれば嬉しいです。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です