値がさ株の代表格だった任天堂が、31年ぶりの株式分割に踏み切ります。
株式分割といえば好材料。分割後は買いを入れる個人投資家が増え、株価上昇が期待されています。
しかし、株式分割=株価上昇、とは限りません。
実は分割後にダダ下がりという例もいくつかあるので、買いは慎重に入れるべきでしょう。
本記事では、株式分割が任天堂の株価に与える影響について考察しました。
目次
株式分割の概要
まずは株式分割の概要を確認しましょう。
公式発表資料はこちらから見ることができます。
分割実施は約5ヵ月後
発表~実施までは約5ヵ月の期間があります。
早くても2ヵ月くらい前の発表が多いので、約5ヵ月前の発表は異例です。
任天堂が株式分割を行うのは31年ぶり。誰も予想していなかったことを踏まえ、早めにアナウンスしたのでしょう。
また、決算がネガティブだったことから、好材料を同時に発表したかったという思惑もありそうです。
最低投資額が564万→56.4万円になる
株式分割によって最低投資額が小さくなります。
分割前の任天堂の株価は5万6,000円を超えていたため、100株投資するだけでも560万円以上の資金が必要でした。
10分割されることで最低投資額は約56万円まで下がります。
個人投資家でも十分買える投資額ですね。
株式分割でなぜ株価が上昇する?
一般的に株式分割を行うと株価は上昇すると言われています。
最低投資額が下がることで、買うことができる投資家が増えるためです。
560万円もの資金を1銘柄に投資できる投資家はそう多くありません。
数百億円を運用する大口投資家はともかく、個人投資家の参入はこれまで限られてきました。
56万円から投資できるようになったことで、個人投資家の参入が増え、株価にはプラスに作用します。
実際に株価が上昇するのか、過去の株式分割の例を見てみましょう。
過去に株式分割をした銘柄
過去に株式分割した5銘柄をピックアップしました。
時価総額が大きく、比較的注目された株式分割です。
- トヨタ自動車(7203)
- TDK(6762)
- SCSK(9719)
- くら寿司(2695)
- 太陽ホールディングス(4626)
株式分割の発表日・分割日・分割数は次のとおりです。
この情報を元に、分割後の値動きを追ってみましょう。
銘柄 | 発表日 | 分割日 | 分割数 |
---|---|---|---|
トヨタ自動車 | 2021/9/28 | 2021/9/30 | 5分割 |
TDK | 2021/7/28 | 2021/9/30 | 3分割 |
SCSK | 2021/7/30 | 2021/10/1 | 3分割 |
くら寿司 | 2021/3/18 | 2021/4/30 | 2分割 |
太陽ホールディングス | 2021/8/2 | 2021/9/30 | 2分割 |
分割例① トヨタ自動車
株式分割付近のチャート
トヨタ自動車は2021年9月28日に分割を発表し、9月30日に分割を実施しました。
分割数は5分割で、10,000円台だった株価は2,000円台に下がりました。
以下が分割付近のチャートです。
株価は徐々に上昇
分割発表直後は大きく値下がりしています。
これは決算が悪かったためです。
しかし、その後は持ち直し、徐々に上昇するトレンドとなりました。
総じて、分割後の株価推移は良好だったようです。
分割例② TDK
株式分割付近のチャート
TDKは電子部品の大手メーカーで、スマホ向け電池なども供給しています。
2021年7月28日に株式分割を発表し、9月30日に分割を実施しました。
以下が分割付近のチャートです。
分割発表も株価は下落
7月28日の分割発表後は株価が大きく下落しました。
同時に発表された決算が冴えなかったためです。
株の価値は結局は業績なので、業績が冴えなければ売られる運命にあるようです。
9月30日の分割実施もほぼ無視されて急落しています。
分割例③ SCSK
株式分割付近のチャート
SCSKは住友商事系の情報システム会社です。
2021年7月30日に株式分割を発表し、10月1日に実施しました。
以下が分割付近のチャートです。
株式分割は材料視されず
株価は分割発表後に上昇、分割実施後は緩やかに下落しています。
ただ、分割との連動性は薄いように見えます。
当時のSCSKの業績は市場予想を下回り、ネガティブな印象でした。
それにより、株式分割がほぼ材料視されなかったようです。
分割例④ くら寿司
株式分割付近のチャート
くら寿司は2021年3月18日に株式分割を発表し、4月30日に実施しました。
以下が分割付近のチャートです。
株価は素直に上昇
分割発表後の株価は素直に上昇し、上昇率は10%を超えました。
一時反落したものの、分割実施で再び上昇トレンドに乗っています。
株式分割による需給改善が効いたと見て良いでしょう。
分割例⑤ 太陽ホールディングス
分割後の値動き
スマホ・PCの主要部品にプリント配線板というのがあり、これに使われる特殊なインクを手掛ける企業です。
2021年8月2日に株式分割を発表し、9月30日に実施しました。
以下が分割付近のチャートです。
分割発表後は大幅高
分割発表後の株価は急騰しています。
1.5か月ほど上昇トレンドが続き、20%超の上昇率となりました。
その後は反落しましたが、分割実施後に盛り返し、再び上昇トレンドに乗っています。
株式分割が株価上昇に一役買ったと見て良さそうです。
過去の傾向から分かること
分割で株価上昇の可能性は「若干高い」
定量的に見るため、各銘柄の分割前の株価、半年後の株価をまとめました。
銘柄 | 発表前株価 | 半年後の株価 | 騰落率 |
---|---|---|---|
トヨタ自動車 | 2,077円 | 2,223円 | +7.03% |
TDK | 4,423円 | 4,100円 | -7.30% |
SCSK | 2,193円 | 1,923円 | -12.3% |
くら寿司 | 3,535円 | 3,985円 | +12.7% |
太陽ホールディングス | 2,520円 | 3,360円 | +33.3% |
5銘柄中、半年後に株価が上昇していたのが3銘柄、下落していたのが2銘柄という結果です。
株価上昇の可能性は若干高いと言えそうです。
結局は業績次第
株価が下落した2銘柄はどちらも決算が冴えませんでした。
分割後の株価推移は、結局は業績に左右されるということでしょう。
したがって、業績の悪い銘柄は、株式分割の発表があっても買わないのが無難です。
結局、任天堂は買うべきか?
任天堂の今期業績は冴えません。
次のグラフの通り、売上・営業利益ともに減少する見通しです。
過去に分割を行った銘柄の値動きを踏まえると、任天堂は買わない方が無難のように思います。
ただ、任天堂の株式分割を待ち望んでいた個人投資家も多いはず。
これまでとても買える金額ではなかった銘柄が、50万円ちょっとで買えるようになるわけですから、買いに走る個人投資家は多いでしょう。
人気の高さから分割後は大きく上げる可能性もありそうです。