目次
1億円キャッシュバック祭の進捗状況
6月21日から開始された「1億円キャッシュバック祭」ですが、50時間経過時点で3,000万円ほどの消費状況です。
このペースなら終了日である6月28日までに1億円に到達する見込みですが、予想以上に遅いため、うまくいけば6,7回は無料で購入できるかもしれませんね。

高額サービスのクーポンチケットが人気
通販の人気商品が軒並み売り切れであるため、比較的高額なサービスのチケットが人気になっています。
一部チケットについては利用期限が7月末までに設定されているものもあり、土日に利用したい方は早めに予約することをお勧めします。
数百人が購入しているチケットは予約合戦になりそうですね。




QUOカードPay500円分の半額セールが終了

タイムバンク新規ユーザーのほとんどが購入していたと思われるQUOカードPay500円分ギフト券の半額セールが終了しました。
13万人以上が購入していたところまでは見ていましたので、おそらく上限15万人に達したため終了したものと思われます。
1枚250円でしたので、売り上げ金額としては3,750万円。QUOカードPay500円分ギフト券だけでも相当な売上高となりました。

スタートダッシュセールに「幸楽苑ギフトチケット500円分」が追加
「幸楽苑ギフトチケット500円分」がスタートダッシュセールに追加され、ラインナップが拡充されました。
店舗数が多いお店ですので利用しやすく、最初に購入するセール品としておすすめですよ。

マイページのメニュー項目が追加
最近のアップデートでマイページ内のメニュー構成が変更されました。
法人向けのメニューはさておき、ユーザーに影響するのは「招待者結果履歴」です。

この画面では、招待コードを使ったキャッシュバック履歴を一覧で確認することができます。
現在行われている「1億円キャッシュバック祭」で重宝する機能なので、ぜひ活用してくださいね。

ただし、招待コードを利用して最初にもらうことができる300円の報酬は含まれませんのでご注意ください。
タイムバンクCMのバージョンが新しくなりました
多くの方にとってはどうでも良いことかもしれませんが、タイムバンクのCMが新バージョンになりました。
最初のバージョンでは「お食事」と「美容室」が半額と歌っていましたが、新バージョンでは「お買い物」と「宿泊」となっています。
残念ながらタイムバンクのCMは不評なようで、SNSでよくディスられていますね笑。親しみやすさを前面に押し出したため、単調な印象になっているかもしれません。
コメントを残す